【マーキングチョーク】は、
建築現場や屋外路面などのマーキングに使用される、クレヨン型・チョーク型のマーキングチョークです。
<<使用現場例>>
祥碩堂のマーキングチョークは、『水にも強い』マーキングチョーク!!
『冬の寒さにも耐えられるマーキングチョーク』『車内等の高温環境・低温環境にも強いマーキングチョーク』など温度の変化にも対応させた、現場に強い【活躍するマーキングチョーク】の開発を日々行っております。
祥碩堂自信の商品をご提供いたします。
『★マーキングチョーク用途別選択チャート図★』
?ご使用になる用途・マーキングチョークの特徴でお選び頂けます。??
※ザラザラ面の目地に入った顔料は、とれません。
- 蛍光消色
マーカー - キエール
ハイパーチョーク - スーパー
ウェットマーカー - 蛍光
マーキングチョーク - 石花
マーキングチョーク - 太型マーキング
チョーク「光明丹」
【蛍光消色マーカー】:水性
- <用途場所>
- 屋外のアスファルト
- <マークできる材質>
- アスファルト
- <耐えうる環境>
- 摂氏80度でも溶けない。(例えば真夏の車内など)・紫外線にあたって自然に消えて行きます。
【キエールハイパーチョーク】:水性
- <用途場所>
- 建築、土木、屋外アスファルト
- <マークできる材質>
- コンクリート、ガラス、アルミサッシ、木材、鉄材、ブロック、ゴム、コンクリートなど
- <耐えうる環境>
- 夏の暑さでも溶けにくい。濡れても消えないが、水でこすれば消える。
【スーパーウェットマーカー】:油性
- <用途場所>
- 雨天道路、建築現場など
- <マークできる材質>
- 濡れているガラス・アルミサッシ、濡れ材、ガラス、鋼材、塩ビパイプ、プラスチック、ゴム、
タイヤなど。
- <耐えうる環境>
- 濡れ面や雨天時、冬の低温現場でも。
【蛍光マーキングチョーク】:油性
- <用途場所>
- 屋外道路、アスファルト、夜間の暗い現場
- <マークできる材質>
- コンクリート、木材、アスファルト、ブロック、鉄、石など。
- <耐えうる環境>
- 暗所や夕暮れなどの夜間作業場
【石花マーキングチョーク】:油性
- <用途場所>
- 道路や建築現場。屋内・屋外もOK
- <マークできる材質>
- 木材、アスファルト、ブロック、コンクリートなど。
- <耐えうる環境>
- 雨天で濡れる環境でも消えない。
【太型マーキングチョーク「光明丹」】:油性
- <用途場所>
- 屋外道路、建築現場など
- <マークできる材質>
- 木材、ゴム、タイヤ、ブロック、コンクリート、鉄材、石、アスファルトなど。
- <耐えうる環境>
- 濡れ面や雨天時も消えない。太型で夏の暑さにも溶けにくい。